看板をリニューアルしました!
2023.7.19『KOYA design』(コヤ デザイン)の古家(フルイエ)です!
暑い日が続いてますが、体調崩されてないでしょうか。
この季節になると職人さんのすごさを、改めて感じる日々です(◎_◎;)
水分・塩分・休憩をしっかりとり、工事を進めていきたいと思います。
さて、今回は、弊社の看板をリニューアルしましたので、ご紹介させていただきます。
ブラウンをベースにしたランダムなグラデーションが落ち着きと温かみを感じられる雰囲気となっています。
明姫幹線の北側に面していますので、西向きに走られる場合も見えるようにしました。
もちろん東向きに走っていただいても分かっていただきやすくなりました。
外構・エクステリア・お庭・お家のリフォームなどなど
お住いのお悩みは、お気軽にご相談くださいね。
ご相談は随時受け付けております。
TEL:0120-182-898
MAIL:info@koya-d.com
加古川市にて新築外構が完了しました!
2023.7.1『KOYA design』(コヤ デザイン)の古家(フルイエ)です!
雨・雨・雨ですね…。
工事中のお客様には工事が進まず、ご迷惑をお掛けしております。
職人さんとの連携を取り、できる限り進めさせていただきますので
ご協力の程、よろしくお願い致します。
さて、今回は加古川市にて新築外構工事が
完了しましたので、ご紹介させて頂きます。
<before>
<after>
ホワイトを基調にされたスタイリッシュな建物との一体感を図った
セミクローズ外構デザインの工事が完了しました。
玄関まで続くアプローチは、タカショー セラレバンテのタイルで仕上げました。
ガレージと玄関前を間仕切るアートウォールには、東洋工業 スレンダーウォールと
重厚感のある東洋工業 ラッジウォールでエレガントな印象を与えてくれてます。
門柱にはポストと宅配ボックス2台が一体となった機能門柱ユニソン ミースを設置。
玄関ドアとの調和もとれています。
お庭まわりには、リビングから直結のタイルデッキと、人工芝を敷き詰めたスペースを作らせて頂きました。
道路側からは、プライベートスペースをしっかりと確保できるように
三協アルミ レジリアフェンスSP1型を圧迫感のない高さで設置しました。
カーポートは片支持で2台分のスペースをカバーしてくれる
三協アルミ ダブルフェースで駐車スペースを最大限に活かせるようになりました。
この度は、ありがとうございました。
今後は、アフターフォロー等、しっかりとさせて頂きますので、よろしくお願いいたします。
お家からお庭の事まで、ご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にご相談くださいね。
TEL:0120-182-898
MAIL:info@koya-d.com
関西エクステリアフェア2023に行ってきました!
2023.6.9『KOYA design』(コヤ デザイン)の古家(フルイエ)です!
雨天で工事が、なかなか進まず頭の痛い毎日です。
来週は少し安定しそうなので、期待でいっぱいです(^-^)
さて、今回はインテックス大阪にて6月8日・9日で開催された
『関西エクステリアフェア2023』へ行ってきました。
各メーカーさんそれぞれの素敵な新商品や、カタログでしか見れなかった
商品をじっくりと見させていただきました。
また、元気いっぱいの各ご担当者さんとガッツリお話させて頂き
いい刺激をもらいました。
これから、たくさんのお客様に伝えていきたいと思います!
お家からお庭の事まで、ご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にご相談くださいね。
TEL:0120-182-898
MAIL:info@koya-d.com
姫路市にて新築外構工事が完了しました!
2023.6.2『KOYA design』(コヤ デザイン)の古家(フルイエ)です!
とうとうこの季節が来てしまいました…梅雨入りしましたね(^_^;)
雨が続き、工事が思うように進みませんが、しっかりと
素敵な外構・お庭づくりをしていきたいと思います!
さて、今回は姫路市にて新築外構工事が
完了しましたので、ご紹介させて頂きます。
<before>
<after>
自然素材で建てられた、お家に合わせてナチュラルなかわいいオープン外構デザインです。
門柱は天然素材の枕木を3本立てさせていただきました。
コンクリートの土台の上に乗せ、背面からアルミの角柱で固定させて頂きました。
将来、腐食しても、ビスを外せば、交換できるようにしています。
アプローチは、耐火レンガをランダムに敷き込みながら曲線を描き、玄関まで誘導してくれています。
ウッドデッキ・ウッドフェンスは天然木で、お客様自身が専用塗料できれいに塗られました!
ウッドデッキを抜けると、アンティークレンガを敷きこんだプライベートスペースがあります。
タカショー モクプラボード リアル で目隠しフェンスを設け
植栽の植え付けなどしていただける空間となっています。
この度工事をさせて頂いたのは、天然素材やアンティークなパーツやボタンから作る
アクセサリーブランドのショップ『atelier SAWA』様です。
詳しくは、インスタグラムでご覧になってください→@atelier__sawa
この度は、ありがとうございました。
今後は、アフターフォロー等、しっかりとさせて頂きますので、よろしくお願いいたします。
お家からお庭の事まで、ご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にご相談くださいね。
TEL:0120-182-898
MAIL:info@koya-d.com
加古川市にて新築外構工事が完了しました!
2023.4.11『KOYA design』(コヤ デザイン)の古家(フルイエ)です!
日中は、暑くなり半袖でもいいくらいの季節になってきましたね。
朝夕は肌寒いので風邪をひかないように気を付けたいと思います(^-^)
さて、今回は加古川市にて新築外構工事が
完了しましたので、ご紹介させて頂きます。
<before>
<after>
ナチュラルモダンのお家にピッタリなオープン外構デザインです。
柔らかな印象と広がりを感じさせる曲線を活かしたデザインをご提案させて頂きました。
屋根瓦と同系色のレンガで描いた曲線の中にイエローの乱形自然石が
上質感と温かみを演出してくれています。
コンクリート内のアクセントレンガが車がないときのガレージを華やかに彩ってくれています。
門まわりは、人と車の出入りに支障のないスペースに配置し
玄関ドアと同系色で統一感を図りました。
また、ブラウン色のかわいい立水栓を花壇スペースに設けることで
水やりがしやすいだけでなくオブジェ的な役割も兼ねています。
この度は、ありがとうございました。
今後は、アフターフォロー等、しっかりとさせて頂きますので、よろしくお願いいたします。
お家からお庭の事まで、ご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にご相談くださいね。
TEL:0120-182-898
MAIL:info@koya-d.com
新築外構のプランをご提案させて頂きました!
2023.3.4『KOYA design』(コヤ デザイン)の古家(フルイエ)です!
日中は、少し動くと熱く感じるくらいになりましたね(^_^;)
春が近づいてるなぁと実感している今日この頃です。
さて今回は、新築外構のご相談で、ご提案させて頂いたプランをご紹介させて頂きます。
建物を引き立てつつ、一体感をもたせたアートウォールで囲ったセミクローズ外構デザインです。
塀の高さや奥行に変化を付け、圧迫感を感じさずにしっかりと囲わせて頂きました。
素材は、東洋工業 ラッジウォールやタカショー セラウォールで上質なイメージを演出。
入口には、三協アルミ Uスタイル アゼストのフレームでアーチを作ることで、
仕切らずして、仕切った印象を与えてくれています。
夜には照明が、アートウォールを程よく照らしてくれ美しさを演出、防犯面をサポートしてくれます。
お打合せでは、完成イメージをリアルな3D-CADで、ご覧いただいておりますので
細かいところまで詳しくお打ち合わせさせて頂いております。
お家からお庭の事まで、ご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にご相談くださいね。
TEL:0120-182-898
MAIL:info@koya-d.com
加古川市にて新築外構工事を着工させて頂きました!
2023.2.25『KOYA design』(コヤ デザイン)の古家(フルイエ)です!
徐々にですが暖かくなり、過ごしやすくなってきましたね。
来週にかけて天気も安定しそうなので、工事も順調に進みそうです(^-^)
さて、今回は加古川市にて新築外構工事を
着工させて頂いたのでご紹介させて頂きます。
ホワイトを基調にされたシンプルでスタイリッシュな建物とのバランスを考慮し
ブラック色をアクセントにいれたセミクローズ外構デザインです。
建物と、ガレージを低い壁で間仕切ることでプライベートな空間が
囲まれ、安心感のあるデザインとなっています。
間仕切りの壁は高さや、奥行、素材を少し変化をつけることで
広がりと高級感を演出しました。
門柱とアプローチは、ブラック系で仕上げることで、その存在を感じさせると共に
全体のバランスも引き締めてくれる効果も、もたらしてくれます。
お家からお庭の事まで、ご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にご相談くださいね。
TEL:0120-182-898
MAIL:info@koya-d.com
新築外構工事が完了しました!
2023.2.15『KOYA design』(コヤ デザイン)の古家(フルイエ)です!
少し暖かくなったかと思えば、また寒くなったりで、
過ごしにくい季節ですが、体調管理に気を付けて
乗り越えていきたいと思います(^-^)
皆様もご自愛くださいね。
さて、今回は小野市にて新築外構工事が
完了しましたので、ご紹介さてて頂きます。
<before>
<after>
交通量の多い道路沿いにお住いという事もあり、しっかりと囲った
安全で安心なクローズ外構デザインです。
お家のデザインに合わせ、シャープでモダンなイメージとし、
玄関ドアの木調と門扉、目隠しフェンス、宅配ボックスを同系の木調で
統一することで建物との一体感を図りました。
裏側にも駐車スペースを設け、電動の引戸
LIXIL エススライド
を取り付けることで、防犯面とスムーズな出入りを実現しました。
門まわりの塀には、スタイリッシュな化粧ブロック
東洋工業 モデリート
でシャープで広がりのある空間を演出してくれています。
お庭スペースには、人工芝を敷き込み、ワンちゃんたちの遊び場として
掃き出しの窓前には、タイルデッキとテラス屋根を設け家族や友人とバーベキューなどで
色々と楽しんでいただけるようになりました。
この度は、ありがとうございました。
今後は、アフターフォロー等、しっかりとさせて頂きますので、よろしくお願いいたします。
お家からお庭の事まで、ご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にご相談くださいね。
TEL:0120-182-898
MAIL:info@koya-d.com
新年あけましておめでとうございます!
2023.1.8『KOYA design』(コヤ デザイン)の古家(フルイエ)です!
新年、あけましておめでとうございます。
年末年始は、ゆっくりと過ごされましたでしょうか。
KOYA designは本日より、業務をさせて頂いております。
ご相談は随時受付けておりますので、お気軽にご相談ください。
本日、年頭祈願で赤穂市の大石神社へ参拝させて頂きました。
今年一年もたくさんのお客様に喜んでいただける暮らしをご提案できるよう
邁進させて頂くと共に、協力業者様と一緒に、さらなる飛躍の年になるように
祈願させて頂きました!
本年もよろしくお願い致します!
お家からお庭の事まで、ご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にご相談くださいね。
TEL:0120-182-898
MAIL:info@koya-d.com
西宮市にてガーデンリフォーム工事をさせて頂きました!
2022.12.27『KOYA design』(コヤ デザイン)の古家(フルイエ)です!
今年の1月からスタートさせて頂き、あっという間の1年でした。
たくさんのお客様からご相談いただき、工事をさせて頂けたことに感謝しております。
来年も、お客様に喜んでいただける外構デザインを、ご提案できるように
邁進していきたいと思いますので、今後共よろしくお願い致します!
さて今回は、西宮市にてガーデンリフォーム工事が
完了しましたので、ご紹介させて頂きます。
<before>
<after>
交通量が多く渋滞になり道路からの目線が少し気になられるとの事で
LIXIL +G
でアーチと部分的に格子材で目隠しを行いました。
ブラックのフレームに木調の縦スリットが、アイキャッチとしての役割を果たしてくれています。
カーポートには、スタイリッシュなデザインで人気の
LIXIL カーポートSC
を設置し、+Gとの相性も良くバランスの取れた雰囲気に仕上がりました。
足元には、既存のコンクリートから奥もレンガのラインでアクセントをいれつつ
コンクリートで仕上げさせていただきました。
記念にお子様の手形もしていただき、思い出に残るお庭づくりとなりました。
この度は、ありがとうございました。
今後は、アフターフォロー等、しっかりとさせて頂きますので、よろしくお願いいたします。
~お知らせ~
誠に勝手ながら、KOYA designは、12月29日(木)~1月7日(土)までお休みとさせて頂きます。
1月8日(日)からは通常業務とさせて頂きますので、よろしくお願い致します!
お家からお庭の事まで、ご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にご相談くださいね。
TEL:0120-182-898
MAIL:info@koya-d.com
- Contact
- 0120-182-898
お問合せ / 資料請求
営業時間 10:00〜18:00 定休日 毎週木曜日
© 2021 KOYA design.